子どもがいた痕跡をなかったことにすると罰があたった件
朝のルーティン。
三科が出勤した際、必ず朝一ですること。
除菌。
そして消臭。
これは、【あまかり】でも【いどばた】でももはやミッションになっていること。
特に【あまかり】は、出勤までは完全に締め切っているのでカビ臭い。
そして、なぜかフリースクールに到着した瞬間靴下を脱ぎだす小学生男子が多いので、部室のような臭いになることもしばしば。
それだけは避けたい。
全力で消臭したい。
だから朝一は除菌と消臭。
除菌はコロナの影響ももちろんあるので、ドアノブなど手の触れるところを中心にする。
朝から踊るようにリセッシュを振る。
窓を全開にしサーキュレーターをフル回転。
まだ空中に残っているリセッシュが、眼球に直撃する。
痛い。
リセッシュが目に入るとなかなか痛い。
天空の城ラピュタのムスカ状態。
サーキュレーターとリセッシュのコンボに朝からやられ「目がぁぁぁ!」と叫んでいるおっさんの姿を想像してください。
クスっとなったらコメントを。
今日は体育。
久々に体育の担当をして現場に参戦。
いやぁ、ほんとに楽しい。
子どもの成長を肌で感じることができる瞬間、最高です。
こんな仕事に就くことができている幸せ。
汗をたっぷりかいた子どもたちがまたフリースクールに戻る。
女子からむさ苦しいと言われながらもそんなことは気にも留めない子どもたちとおっさん。
明日もリセッシュの出番。
サーキュレーターは時間をおいて使うことにしよう。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。
お願い
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための休校措置により、フリースクールの月謝収入が大幅に減ったことで経営が困難になりました。
皆さまのご支援で継続することができていますが、第2波が来ている今、長期的にフリースクールを運営するために引き続き寄付をお願いしています。
マガジンを定期購読をしていただくことで、フリースクールに通うことが経済的に困難な不登校の子どもの月謝を減免することができます。
【学校に行っている行っていないに関わらず誰もが認められ自立できる社会を創る】ためにご支援いただければ幸いです。