お天道様は見ている
昨日は11月11日。
32歳で天国に逝った姉の誕生日。
毎年この日は姉の大好きな鰻を食べるようにしている。
2年前に大安売りの中国産の養殖鰻を食べて、その不味さに絶望してからは奮発して国産の鰻を買う。
姉のことを想い姉に感謝し鰻を食べる。
以前は苦手だった鰻も今では大好物になった。
やんちゃな弟は、小さい時から姉の世話になりっぱなし。
いつも一緒に行動し、思春期になると宇宙人かというほど意見が合わず喧嘩をし、姉に子どもができたことで再び仲良くなった。
「ここ」を立ち上げたことはとても喜んでくれた。
息子をドラムレッスンに連れてきてくれようともしていた。
姉がずっと見守ってくれているから安心できる部分もある。
姉に恥じない仕事をしなければと、いつも自分を省みる。
たまに恥ずかしいなと思うこともしてしまう。
くそーっと思いながらまた進む。
その繰り返し。
僕は、自他ともに認める運の持ち主。
運だけでやってきたといってもいい。
それくらい周りの環境に恵まれていると自負している。
その中で最大の幸運は、家族に恵まれていたこと。
自分の土台となるものは、家族のおかげでしっかりと根付けたように思う。
姉からの無償の愛は存分に受けた。
そのことで今度はそれを自分以外の誰かに注ぐことができる。
感謝です。
ねえちゃん、41歳の誕生日おめでとう。
天国でうちの子どもたちを守ってください。
そして弟にもう少し脂肪をください。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。