note半周年記念イベントを終えて

昨日、note半周年記念イベントを開催しました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

感想。

めちゃくちゃおもしろかった。

普段直接お話しすることができない読者の皆さんのご意見を直接お聞きすることができて、その皆さん同士で交流していただくことが僕にとってはとても貴重で楽しい時間でした。

このnoteの記事を毎日書く中で、どんなものが求められているのか、どんな記事が印象的だったかをお聞きできたことは、今後のモチベーションアップにとても繋がりました。

また、読者の皆さんがどのように「ここ」に繋がって今を支えてくださっているのかを教えていただき、お一人おひとりの顔が見えたことがとても心強いんです。

「ここ」の皆に自慢したい。

こんな素敵な大人の皆さんが、「ここ」を応援してくださってるんだぜ!って。

否定ばかりされてきた経験のある子が多い中、「ここ」応援団の皆さんの存在がどれだけ心強いか。

同じように、記事を通して子どもの様子や成長をお伝えする立場としても、嬉しくて仕方がないんです。

社会で子どもを支えてかなければいけない状況で、点が繋がり線となり面になっていることを可視化できた時のエネルギーは、まさにムーブメントだなと感じます。

コロナ禍では特に「こんなにたくさんの方々に「ここ」は支えられていたんだ!」という実感がなければ、間違いなく今の形で継続することはできませんでした。

ただただ感謝です。

いただいたご意見やリクエストに沿って、これからも記事を書きたいと思います。

1周年記念イベントもぜひやりたい!

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。