いつも怒ってる人の話しは聞きたくない
こんばんは。
フリースクールここの三科です。と書くネタがないので言ってみた三科です。いよいよ冒頭の部分の改革が必要か…
昨日は朝から執筆でパソコンをカタカタ走らせた後、講演会へ。
近畿ろうきんNPOアワードという賞を2度いただいたことがご縁で、今回は近畿ろうきん大正支店様の全体会議の最後に講演をさせていただきました。
自転車の移動が好きだし電車は贅沢な乗り物だと思っているので、北は箕面・南は天王寺くらいまでなら自転車移動の許容範囲でしたが、久し振りに電車に乗ることにしました。
仕事が溜まってしまったり急に根を詰めなけらばいけない仕事ができるとだいたい家やカフェやファミレスにひきこもるので、不特定多数の人を見る機会がコロナでさらに減ったのですが、たまに電車に乗ると色んな人がいておもいろいなぁと感じました。
疲れて爆睡してる人、ずっとスマホを見ていて目的地に着いたことに気付かず急いで降車していく人、奇抜なファッションをしている人。
講演の流れをもう一度確認するためパソコンを開きましたが、人を見ている方が楽しくてすぐに閉じました。
そんなこんなで着いた会場がこちら。

え?でかくない?
なんか大きいホテルが会場やっていうのは調べてたけど、部屋でかいー。
写真ではわかりづらいですが、収まりきらなかったくらいまだまだ横にイスとテーブルが並んでいます。
上は謎の巨大シャンデリアが二つあり、ホールでの講演とはまた違う上品な空気がありました。
このラインより上のエリアが無料で表示されます。