キャンプの裏側でも楽しませたい。
こんばんは、馬場です。
noteを書くようになって3ヶ月。
私の語彙力や文章力に変化はあるだろうか、いやない。
明日はキャンプ。
「ここ」では年に8回くらいキャンプに行きます。
スーパーアクティブフリースクールに見えますが、参加は自由なので参加しない子は唯一開校している「あまかり」に登校しています。
キャンプが楽しいのは周知の事実ですのでここでは省きます。
キャンプ中の「あまかり」はいつもと違う雰囲気になります。
まず、途端にアットホームになります。
(そういえばこの間、アットホームという言葉を使うのはブラック企業だという話をしていました。)
いつもはバラバラのグループで遊んでいるような子も、キャンプのときには一致団結して遊びます。
ゲームは主にマリオパーティ。
今日の時点で「マリパ持ってきてな!」と子どもたちからリクエストされました。
去年のお正月に買って本当によかった。
そして、クッキングもしています。
過去にはパンケーキを作ったり、クレープを作ったりスイーツ攻めをしていましたが、今回はパンとピザづくり。
お昼ご飯としてピザを作り、パンはまた別です。
(子どものリクエストです!!)
先日長年応援してくださっている方からドライイーストをたくさんいただき、それを使う予定です。
キャンプはキャンプで楽しいですが、お留守番校舎を任されている私も全力でその校舎で遊びます。
誰が来てくれるのか楽しみ。
そして「今回なにつくる?」と子どもたちと話し合うのも楽しみの1つだったりします。
「キャンプ行かんけど面白いこともない」
という子どもたちがいないように。
お休みの子はあまかりへどうぞ。