スプラ甲子園2023東海地区大会に出場しました!
こんばんは、馬場です。
家で作る生春巻きサイコーだよ。
昨日のブログを読んでくださった方々はすでにご存知かと思いますが、今日はスプラ甲子園2023東海地区大会に出場しました!
個人的なコンディションでいうと史上稀に見る最悪なスタートでした(;o;)
6:00に起きなくちゃいけないのに全く眠れず、3:30になってしまうという…
緊張していたのかもしれません。
行きで体力を回復してからポートメッセなごやに到着し、選手登録を済ませた後は、試合が始まるまでコソコソと端っこで練習していました。
初めて甲子園に出場したのは3年前の九州地区大会です。
そのときは初戦敗退していたので、今回はかなり練習を積み重ねました。
甲子園にはいかない生徒たちにも協力してもらい、対抗戦も詰め込んでやってもらいました。
みんな本当にありがとう!
結果としては3回戦敗退です。
ちなみに4回戦で勝てば、決勝リーグに進出。
初回の初戦敗退に比べるとだいぶ良い成績。
そして戦ってから知りましたが、1回戦の相手はかなり有名な方々だったようです。
幸いにも勝ち上がり、2回戦目は妙に落ち着いて試合に挑むことがでしました!
私たちにしては余裕をもって勝てた試合だと言えるのでは。
しかし、3回戦で対戦したチームがあまりにも強すぎて敗退しました。
ちなみに、この3回戦で対戦したチームは今回の準優勝チームです。
負けたのがこのチームでほんまに良かった…
3回戦で敗退になってしまいましたが、めちゃくちゃ良い雰囲気でできたんじゃないかなーと思います。
それはずっと雰囲気を作ってくれていた三科のおかげですね。
今回ばかりは本当にありがとう。
あー、終わってしまって少し虚無感。
めちゃくちゃ良い一日を過ごすことができました。
卒業生2人を名古屋に連れて行くことができたのも良かった。
もっとやりたかったなぁ。
ひとまず打ち合げしよっ
