オンライン校【えんたあ】とは?
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための休校措置により、学校やフリースクールに通いたくても通えない状況に陥った子どもたち(小学生・中学生・高校生・高校中退)の不安やストレスを解消するために、オンライン上でのコミュニティ(交流の場)でゲームをしたり雑談をしたりします。
「勉強を見てほしい!」「フリースクールの人と話しをしてみたい!」などの要望もOK!
子どもたちが仲良くなるための入り口(enter)として、息抜き(entertainment)として、家の中から冒険(enterprize)に出ませんか?
対象:フリースクールここの生徒、学校に通えない・通いづらい小学生~高校生年代の子ども
内容:学習サポート、ゲーム(スプラトゥーン2、スマブラ、マリオカート)、雑談など1回1時間
方法:公式LINEアカウントを使って通話やチャットをしながら活動をします。通話やチャットは参加自由です。ミュートしていても構いません。
料金:フリースクール利用料と同じ。詳しくはこちらをご覧ください。
注意事項:運営側が不適切だと判断した表現や行為・会話を繰り返す参加者は、辞退をお願いする場合があります。ご了承ください。各クラブの注意事項は、公式LINEアカウントにて送信します。
※enter(入口)、entertainment(息抜き)、enterprize(冒険)のenterから【えんたあ】と名付けました。
お申込み・お問い合わせはこちらまで⇩
contact@npokoko.org
お名前、お子様のご年齢、お子様の性別、活動したい内容、ご連絡先(電話番号、メールアドレス)、希望日時を明記の上、送信ください。
各活動に必要な公式LINEのQRコードとURLをお送りし、活動予定日をお伝えします。
(担当:馬場)
活動例の動画:生徒とわいわいスプラトゥーン