お問い合わせ
イベント予定

イベント予定event

イベント情報

The 1st Beat Fes Vol.3を開催します!

スペシャルゲスト【THE BLUE HEARTSのドラマー梶原徹也さん】

5月24日、茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」芝生広場にて、The 1st Beat Fes Vol.3を開催します!
今回のスペシャルゲストは、なんと!元THE BLUE HEARTSのドラマー梶原徹也さん!
当日は、初の大人向けのリズム遊びワークショップを開催していただきます。子どもの参加ももちろんOKです!
ステージは、フリースクールここの保護者や生徒・スタッフのバンド演奏だけではなく、ゴスペルライブやタップダンス、地域のイベントで出店しているここのたこ焼き屋台『ここ焼き』、淡路校【ういるも】の『かろーぐカフェ』も出店します!
そして、今回も「しよこの夢キッチン」さんが炒飯のキッチンカーを出店!
ぜひお気軽にお越しください(^^)
ー概要ー
日時:2025年5月24日(土)11:00-16:00(リズム遊びワークショップ受付10:30~開催11:00-12:00)
場所:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 芝生広場(茨木市駅前3-9-45)
内容:梶原徹也さんのリズム遊びワークショップ、バンド演奏、弾き語り、ゴスペルライブ、タップダンス、キッチンカー(チャーハン、唐揚げ、ポテト、かき氷)、たこ焼き屋台、カフェ(コーヒーなど)、ハンドメイド(アクセサリーなど)
費用:無料(リズム遊びワークショップは参加費用500円です)
ーーーー
梶原徹也さんプロフィール
元ロックバンド「THE BLUE HEARTS」のドラマーであり、日本だけでなくアメリカ、イタリア、バスク、アルゼンチン、メキシコ、インドネシアなど、世界中で演奏活動を続けるドラム奏者。
ロック、和太鼓やダンスとのコラボ、大塚 愛バンドでのNHK紅白歌合戦 出場 など、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて、爆発する生命エネルギーを伝えている。
また、バリアフリー・ロックバンド「サルサガムテープ」やフリースクールでの音楽講座など、大人数でリズムを自由に叩きながら、参加者全員で音楽の楽しさを共有する、という活動を積極的に行っている。
近年は、太鼓芸能集団「鼓童」アース セレブレーションでのゲスト出演、さらに鼓童本公演・坂東玉三郎氏 芸術監督作品『混沌』のドラム監修、アドバイザーや作曲を手がけ、自らのバンド「THUNDER BEAT」「神鳴-KAMINARI」など和太鼓とドラム、ロックの新たな可能性を模索している。
地方創生ムービー『鬼ガール!!』の音楽プロデューサーを務める。
東京オリンピック パラリンピック 2020 文化事業「東京2020 NIPPONフェスティバル」では、MAZEKOZE アイランドツアー 映像に陽介とともに楽曲提供、出演。OUR GLORIOUS FUTURE 音楽のミライ 映像にサルサガムテープとして出演。
神仏に捧げるご奉納演奏は、ライフワークとしてご縁を大切にしながら、全国各地の神社仏閣を廻らせていただいている。